事業内容BUSINESS

測量SURVEY

水準測量

測量業務の基礎となる基準点測量、地形図を作製する現地測量、道路などの計画や設計を行うための応用測量、そして用地取得のための用地測量など、ニーズに合わせて、高い精度の技術でお応えします。

基準点測量

基準点測量は、測量業務を行うにあたり基礎となる位置又は標高を定める作業で、基準点を設置する基準点測量と水準点を設置する水準測量に区分されます。

基準点測量
基準点測量

基準点測量は、電子基準点、三角点、既設基準点に基づき、新点である基準点の位置を定める作業です。観測にはトータルステーション等を用いて、関係点間の角度、距離を求める作業や、人工衛星からの電波を受信し、位相データを記録する作業があります。

水準測量
水準測量

水準測量は、既設水準点に基づき、観測にはレベルやトータルステーション、標尺を用いて関係点間の高低差を観測し、新点である水準点の標高を求める作業です。2点以上の既知点を直接結合させる直接水準測量と、河や海のため直接結合できない場合の渡海(河)水準測量とがあります。

現地測量

現地測量

現地測量は、現地においてトータルステーションやGNSS測量機等を用いて、地形地物等を測定し、数値地形図データを作成します。近年は電子平板方式として、観測した点をタブレット型PCを用いて、現地で図形表示しながら計測及び編集を直接行う方法もあります。

応用測量

応用測量は、基準点測量や水準測量から地形測量等の知識を応用して行う測量です。道路や河川、公園等の計画、調査、実施設計、用地取得、管理等に用いられ路線測量、河川測量、用地測量、その他の応用測量に分類されます。

路線測量
路線測量

路線測量は、道路や水路等の延長の長い構造物建設の調査、計画、実施設計等に用いられ、周囲の条件を考慮し線形を決定、決定した線形を基に主要点や中心点を計算、設置する中心線測量、縦横断測量の高さの基準となる仮BM設置測量、中心線上の杭や地盤の高さを測る縦断測量、中心線の直角方向の距離と高さを測る横断測量などの作業を行います。

河川測量
河川測量

河川測量は、河川、海岸等の調査及び維持管理等に用いられ、距離標設置測量、縦横断測量の基準になる水準基標測量、距離標や堤防等の距離と高さを測る定期縦断測量、左右距離標間の距離と高さを測る定期横断測量、水位や水深等を調査する深浅測量、河川の流量を定期的に観測する流量調査、ダムの堆積量を調査する堆砂測量等の作業があります。

用地測量
用地測量

用地測量は、道路や河川等の新設及び改修において用地の取得や使用が必要となった場合、公図や登記記録の資料調査、亡失等した杭の復元測量、土地境界について権利者との境界確認、境界確認した境界点の境界測量、その境界座標を基に求積する面積計算、そららをまとめた用地実測図等の図面を作成する作業を行います。

管理台帳

管理台帳

道路台帳のように、道路の新設、改修が生じた場合には、その都度、整備状況に関する調書や図面を作製又は修正を行っており、青森県や各市町村などの公共機関からの委託を受けて作業を行っています。道路の他に、河川や海岸、下水道、急傾斜地などが台帳管理されています。

災害復旧

災害復旧

大雨や洪水、地震等の自然災害により、法面や護岸が崩壊した際に、周辺住民の生活基盤の安定と、速やかな復旧が求められることから、青森県や各市町村などの公共機関からの委託を受け、現地の被災状況の調査、測量、復旧工法の設計などの作業を行っています。

 このページの一番上へ